いつも元気な鼻高小の児童

初めてのプール2 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プールに入るには、目を洗ったり、シャワーを浴びたり、腰洗い槽にも入ります。
みんな初めての体験です。

初めてのプール1 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日(木) 曇り
本日、3〜4校時に1年生と2年生はプールに入りました。
天気は、曇っていましたが、気温と水温がプールに入れる規準に達していました。
1年生は、初めての小学校のプールを体験しました。

初めての絵の具の学習1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(火) 雨
本日、3・4校時に、1年生が、初めて水彩絵の具の使い方を学習しました。
道具の置き方、絵の具の溶き方、筆の洗い方等習いました。

アサガオの観察 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、アサガオの観察をしました。
だんだんとつるがのびて大きな葉もたくさん出てきました。
葉などをしっかりスケッチしました。

巡回歯科保健指導1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(木) 曇り
本日、2校時に1年生全員を対象に、歯科の保健指導が実施されました。
市より歯科衛生士さんが2名来られ、1年生に歯の役割とか歯の磨き方などを指導してくださいました。1年生は、実際に歯磨きを行いました。

1年生を迎える会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生33名は、鼻高小の一員です。
休み時間やファミリー班の活動等、いろいろな場面で上級生が面倒を見ます。

1年生を迎える会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(木) 雨
本日、1校時を使って、『1年生を迎える会』を行いました。
校歌を歌い、1年生は、自校紹介と合唱を行いました。2年生から6年生は、1年生とゲームを行い、最後に全校で、ジェンカのゲームも行い、会は、たいへん盛り上がりました。これで、1年生も鼻高小の一員になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 クラブ
7/2 校内研修
給食費口座振替日
7/3 授業参観4〜6年

学校だより

保健室から

給食室から

図書室から