いつも元気な鼻高小の児童

野鳥観察3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日(金)  曇り
本日、2・3校時を使って、3年生と4年生が『野鳥の観察』を行いました。
本校は、「愛鳥モデル校」のため、群馬野鳥の会の方が来て、指導をしてくれました。
鳥の見分け方、本校のまわりにいる野鳥を望遠鏡を使って観察しました。

学年の栽培1〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年の栽培している植物が育ってきています。
1年生は、アサガオ。花が咲き始めました。
2年生は、ミニトマト。実がなりまじめました。
3年生は、ホウセンカ。くきが成長してきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 校内研修
1/31 クラブ
給食費口座振替日

学校だより

保健室から

給食室から

図書室から