いつも元気な鼻高小の児童

6年 国語 ぼくの世界 君の世界

 説明文『ぼくの世界 君の世界』について共通理解をする体験から考えました。動物の写真を見て、思ったことを一言で表した時、「かわいい」と思う人や、「おもしろい」「すごい」と思う人もいました。子どもたちは、本文中にある「言葉のキャッチボールをしていると・・・それぞれの感じ方のちがいに気づかされることがある。」というのは、こういうことなのだなと実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

My summer Vcacation「夏休みの思い出」

 外国語の時間に、夏休みの楽しかった思い出を絵日記にして、友達と伝え合いました。相手にしっかり伝わるように、ゆっくり話したり、笑顔で話したりすることを目標にしました。友達からのアドバイスや録画した自分の映像をみて、よりよく伝えられるように頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

保健室から

学校評価

図書室から

学校事務

学級通信