〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

【1年2組】道徳「かぼちゃのつる」10/26(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かぼちゃ」と「すいか」のつるの伸ばし方を例に考え、議論しました。すいかは自分の畑の中だけにつるを伸ばしているのに対して、かぼちゃは道路にまでつるを伸ばしています。
 まず、両者のつるの伸ばし方について考えました。そして、つるをトラックにひかれ、つるが切れてしまったかぼちゃの気持ちを想像し、この後かぼちゃがどうしたかについても友達と意見交流を行い、たくさんの考えが発表されました。その中には日頃の自分自身の生活について振り返る発言も見られ、こどもたちは、「自分をコントロールして、わかがままをしないことのよさ」に気付いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。