〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの押し花を作ったり、図工「ちぎってつくろう」を仕上げたり、算数「ひきざん」で0をひいたりと学習に取り組みました

1年生 図書

画像1 画像1
図書室の先生に読み聞かせをしてもらいました。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽はリズムを楽しむ、生活科は学校たんけんの屋台形式での発表、
国語は日記を書く練習
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 B型校時
7/6 学校評議員会(1)
P本部(4)実行(2)
心臓検診予備
B型校時
7/7 委員会
心臓検診予備
7/8 子ども会写生大会表彰式
7/10 預り金振替日(3)
元気チェック週間(2)
算数パワーアップ教室3年
7/11 B型校時