〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

5月19日 3年生社会 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで町の様子を見に行きました。
この後、総合的な学習とリンクさせながら深めていきます。

5月16日(月)算数パワーアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生です。
2クラスに分かれて、7種類のプリントに取り組みました。
100点をもらって大満足です。

3年1組 アゲハの幼虫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組ではアゲハの幼虫を4匹育てています。
お休みにもかかわらず、えさの葉を持ってきてくれた人がいました。
すると、ちょうど1匹が脱皮をしました。
えさの葉もほとんどなかったのでありがたいことでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/8 高崎市成人式
1/9 成人の日
1/10 3学期始業式
集団下校
学校預り金振替日(8)
給食開始
1/11 身体測定5・6年、なかよし
1/12 身体測定3・4年
1/13 身体測定1・2年
委員会
書初め展 〜1/13