〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、音楽の時間に、リコーダーを学習しています。
 シとラの音に気をつけてリコーダーで音を出し、音を響かせています。

3年 ラスク工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月20日(木)、3年生は新町にある「ガトーフェスタハラダ」に見学に行きました。工場の敷地に入るとすぐに甘い香りが漂ってきて、「おいしそう!」「見学するの楽しみ!」とみんなワクワクした表情でした。
 「ラスク」工場を見学させていただき、「のびゆくたかさき」で学んで疑問に思ったことやもっと知りたいと感じたことを、実際に見ることができました。規格に合っているラスクを選別する機会の速さに目を輝かせながら、真剣にメモを取っていました。全員におみやげもいただきました。お忙しい中、見学をさせていただきありがとうございました。
 

3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、社会科の時間に、ラスク工場のハラダのラスクについて学習しました。教科書で確認をし、明日は、工場見学に出かけます。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、昨日水泳の授業がありました。
 大プールで水に慣れ、泳力を伸ばしていきます。

昔の遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、地域の方をゲストティーチャーとしてお呼びし、昔の遊びの体験をしました。
 遊び方を教わり、一緒に遊んで、インタビューもさせていただきました。地域の方ともとっても仲良くなった3年生です。

3年 算数パワーアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数パワーアップ教室、本日は2回目でした。今日はかけ算やわり算について学習しました。「慌てなくていいよ。」「丁寧に頑張ろうね。」とボランティアさんに声を掛けていただいて、みんなどんどん問題を解いていました。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育は、「キックベースボール」を行っていました。「審判の人が伝えたことは守るよ。」「次は○○さんの番だよ。」と、チームで協力しながら活動していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30