〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

拡大学校保健委員会

12月8日(木)の6校時に体育館で、『自分の心と相手の心について考えよう』をテーマに5・6年生全員参加で学校保健委員会が行われました。
内容は、アンケート結果の報告、心理テスト、保健委員の児童の劇などでした。

相手を思いやって言動をとっていくことが大切だと教わりました。
学んだことを今後の学校生活に生かしていって、友達にやさしく接していってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 学校評価会議
給食週間開始
書き初展開始
1/25 P本部実行
教育課程編成会議
1/26 避難訓練 地震
1/27 クラブ
避難予備