〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

4月13日(水)玄関のお掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の担当です。
黙々ときれいにしてくれます。

4月13日(水)6年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残さず食べられたでしょうか?
食物アレルギー対策もしっかり行っています。

4月13日(水)1年生のはじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食です。
「このスープおいしい!」
「ぜんぶ食べられた!」
など、うれしいつぶやきが聞こえてきました。
さっそくおかわりした子もいます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 レントゲン撮影1年
歯科検診1〜3年
5/27 クラブ(4〜6年)
5/30 算数パワーアップ教室(3年)
6/1 B型校時
5年バケツ稲講座