〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

【6年】愛校作業 2/24(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【6年】愛校作業 2/24(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【6年】愛校作業 2/24(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【6年】愛校作業 2/24(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【6年】愛校作業 2/24(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を来月に控えた6年生が「愛校作業」として、ふだん、なかなか手の届かない場所を掃除してくれました。時間いっぱい黙々と作業に取り組み、6年間過ごした学び舎をきれいにしてくれた6年生の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

【6年】総合的な学習の時間「文化財現地調査」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月から進めてきた「新町の歴史を広めよう」の学習も終盤にさしかかりました。今日も学校支援ボランティアの皆様のご協力をお願いして、それぞれの見学先に向かい、タブレットを活用して写真や動画撮影を行いました。

授業参観【6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

中学校説明会(新町中生徒会)【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新町中学校の学習と生活について、教頭先生と生徒会役員3人が登校から下校まで、各教科の学習の様子や部活動、学校行事等について動画を交え、分かりやすく説明してくださいました。お陰様で、4月から始まる中学校生活への期待がふくらみました。教頭先生、生徒会役員の皆さん、大変ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。