11月19日(金) 校内持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、校内持久走大会が行われました。子どもたちは自分の限界に挑戦し、最後まで走り抜きました。そこで驚いたことがありました。
 それは、ほとんどの子が試走で出した自身のベストタイムを上回っていたということと大会新記録が全部で11個も出たことです。子どもたちは、みな持てる力を十分に発揮し、ベストを尽くしました。
 なぜ、ほとんどの子が自身のベストタイムを更新できたのでしょうか。それは、おそらく、一人ひとりが自分自身の目標を持って大会に臨んだことと周りからの温かい声援が子どもたちの背を押してくれたからだと思います。保護者だけでなく、下級生から上級生まで全員が力いっぱい応援してくれました。
 人は、一人でも応援してくれる人がいるだけで、強くなれるものです。今回の持久走大会でそれを肌で感じたのは子どもたちのはずです。
 子どもたちは、その応援に見事応え、自身の限界に挑戦しました。そして誰一人脱落することなく最後まで走り抜きました。今回の持久走大会で得たことを今後の学校生活にも生かしてほしいと願っています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31