不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(金)の2校時に不審者対応避難訓練を行いました。
凶器を持った不審者が学校に侵入した場合を想定し、子どもたちを安全に避難させる訓練でした。
訓練のあとには、もし不審者に襲われてしまったときの対応のしかたを西岡先生が指導しました。

JRC登録式

画像1 画像1 画像2 画像2
 「気づき、考え、実行する」のJRC精神に基づき、「私たちにできることから取り組みましょう」と児童会役員たちが呼びかけました。
 1円玉募金、ペットボトルのふたの回収をはじめ、世の中の人のために自分にできることを少しずつ実施していきましょう。
 まずは、「一日一善」をめざします。

心新たに新年度スタート!

画像1 画像1
 満開のサクラの花に迎えられ、平成22年度の新学期がスタートしました。卒業生30名が巣立ち、31名の新入生を迎え、全校で180名の児童たちです。
 子どもたちの限りない可能性を引き出し、伸ばせるよう18名の教職員で力を合わせてがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 4月12日(月)には、「1年生を迎える会」が行われ、6年生に手を引かれた1年生がにこやかに入場しました。入野小クイズにも堂々と回答し、「よろしくお願いします!」と元気に挨拶も出来ました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31