計画訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(水)、高崎市教育委員会による計画訪問がありました。
子ども達の学力向上のために、授業改善を図るのが目的です。
 この日は、高崎教育委員会の指導主事に、全教職員の授業を見ていただきました。
 児童が下校した後には、分科会や全体会が開かれ、それぞれの授業内容を検討していました。
 どの先生方も子ども達の学力が向上するように、より良い授業を実践できるよう頑張っています。

クリーン作戦で学校もピッカピカ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日(水)の5時間目に全校でクリーン作戦を実施しました。
1〜4年生は、校庭の草むしりをしました。
5・6年生は、カタクリの里周辺のゴミ拾いと草むしりをしました。

日頃の感謝の気持ちを込めて、どの子も一生懸命に取り組んでいました。

七夕集会

画像1 画像1
 7月7日(水)の朝活動で、児童会が中心となり、七夕集会が行われました。
児童会のみんなが、「七夕」ができた物語を劇で子ども達に教えてくれました。
 最後には、各クラスの願い事を発表しました。

7月1日(木) オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日(木)の3・4・5校時にオープンスクールが開かれました。平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。
 子ども達は、普段とはちがった雰囲気の中でも、のびのびと授業に臨んでいました。

保健集会

画像1 画像1
 6月28日(月)、朝活動の時間に「保健集会」が行われました。
保健委員は、夏の暑さに負けない、丈夫な体をつくるために、『規則正しい生活』と『好き嫌いせず、しっかりと食べる』ことが大切であるということを全校の子ども達に伝えてくれました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31