第2回学校保健委員会

画像1 画像1
 10月6日(木)、第2回学校保健委員会が開催されました。
 テーマは、【クリーン戦隊おそうじレンジャー 〜掃除の仕方を考えよう〜】です。
 前期保健委員会は「正しい掃除」をテーマに活動してきました。その活動を報告しました。
 報告のあと、児童・保護者・学校職員が6つのグループに分かれて「子どもが身につけてほしい掃除の仕方」と「進んで掃除できる子どもを育てるためにできることはなにか」について話し合いをしました。
 正しくキレイになる掃除の仕方を身につけられるように。そして、何のために掃除をするのかをわかりやすく伝えていきたいと思います。
 ご家庭でも「掃除」について話題にしていってください。

前期終業式

画像1 画像1
 長かった前期も今日で終了です!
 明日から5日間の秋休みに入ります。短い休みではありますが、生活のリズムを守ることを子どもたちに心がけさせてください。
 また、子どもたちには、毎日をなんとなく過ごすのではなく、一日一日を大切にし、宿題を計画的に進めるなど、有意義な日々を過ごしてほしいと願っています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清掃・奉仕活動
4/6 学年末休業日新年度準備 新6年生8:50〜11:00
その他
4/6 学年末休業日新年度準備 新6年生8:50〜11:00