児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会で、各学年の代表者が、2月の生活目標の反省を発表しました。児童会から3月の生活目標についての話もありました。

たてわり班で遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
体育集会で、たてわり班ごとに分かれていろいろな遊びをしました。しっぽとりに手つなぎ鬼、へびじゃんけんなど、寒さを忘れて楽しく活動できました。

3万アクセス

画像1 画像1 画像2 画像2
入野小学校のホームページへのアクセスが、30000をこえました。多くの方にご覧いただきありがとうございます。

第2回 校内長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育集会で、第2回校内長縄大会をしました。前回の大会から3週間、この間に1年生、2年生、3年生は、毎日のように練習に励みました。その成果は・・・・。バッチリでした。前回よりも大きく記録を伸ばすことができました。

オープンスクール 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生と6年生の様子です。

オープンスクール 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生の様子です。

オープンスクール 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後のオープンスクールでした。たくさんの方にご参観(参加?)いただき、ありがとうございました。1年生と2年生の様子です。

鼓笛引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から5年生へ、鼓笛の引き継ぎをしました。パートごとに楽器の扱い方や基礎練習の方法、曲の練習の仕方などが伝えられました。

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入野小学校の児童は、いろいろな方面で活躍しています。習字、絵画、スポーツなどたくさんの賞状をいただきました。

雪の中で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2時間目、大粒の雪が降り校庭が真っ白に。そして、待ちに待った休み時間、一斉に校庭に飛び出す子ども達。雪合戦を始める子あり、雪像の製作を始める子あり、みんな思い思いにゆきとたわむれていました。

第3回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
第3回学校保健委員会が開催されました。
 児童保健委員会より「せっけんを使って 手をあらおう」の活動報告があり、その後「病気の予防」と「手洗いとハンカチ」について、校医さん・お家の方・学校職員・児童がグループになって話し合いを行いました。
 最後に、学校医の先生方より、日々の病気予防に役立つお話しを頂きました。
 お忙しい中、ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清掃・奉仕活動
3/8 大掃除