校内持久走大会  開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
校内持久走大会がありました。空気は冷えていますが、風のないよいコンディションの中で、まずは開会式です。その後は、ウォーミングアップ。徐々に緊張が高まっていきます。

連合音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎市小中学校連合音楽祭がありました。2番目に歌うので、朝会場に着くとすぐにリハーサル室で練習をしました。そして、いよいよ本番です。練習の成果を発揮して、会場いっぱいに美しい声を響かせることができました。

音楽集会  5・6年合唱

画像1 画像1
連合音楽祭に向けて5・6年生が合唱の練習に取り組んできました。これまでの練習の成果を全校のみんなに聴いてもらいました。

5分間走 はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2
・11月5日(水)から、20分休みに全校児童で5分間走を行います。5分間でどのくらい校庭を走れるのでしょうか?1年生も初日から頑張っていました。

連合音楽祭 合唱披露

画像1 画像1
・11月5日(水)の朝行事はは、5・6年生が6日に音楽センターで合唱する「ともだち」「この地球のどこかで」の2曲を1〜4年生の前で披露してくれました。明日の本番を頑張って欲しいと思います。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の体育集会は「たてわり班で遊ぼう」でした。6年生が計画を立て、みんなで楽しく遊ぶことができました。

本物の芸術(落語)にふれる

画像1 画像1 画像2 画像2
本物の芸術にふれる教室がありました。今回は「落語」でした。落語の仕草や出囃子など様々なことを学習することができました。今回は事前学習だったので、本番がとても楽しみになりました。

イングリッシュフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝活動の時間に、イングリッシュフェスタがありました。最初に5・6年生が振り付きで英語の歌を歌いました。1年生から4年生も、一緒に歌いました。その後、英語を使ってのゲームをしました。

1円玉募金

画像1 画像1
児童会役員が、1円玉募金の活動をしています。多くの子どもたちが募金に協力してくれました。

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回PTAセミナーがありました。今回は、講師の先生を迎えてダンスを教わりました。親子でよい汗を流すことができました。

運動会18  閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
得点発表を待つ間の緊張感!優勝旗の重みこそ、頑張った証!!

運動会17  5・6年全員リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最後の競技!ここまで各団の得点も拮抗しています!選手はもちろん、応援にも力が入ります。大声援の中、全力で走りました!!

運動会16  3・4年全員リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが3・4年生!上手にバトンをつなぎます!

運動会15  1・2年全員リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
大声援の中、みんな全力で走りました。

運動会14  5・6年表現

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの心を一つにし、力を合わせて力強い表現ができました。

運動会13  3・4年表現

画像1 画像1 画像2 画像2
そろいの衣装で、みんな元気よく演技しました。

運動会12  マーチングパレード

画像1 画像1 画像2 画像2
長い時間をかけて練習してきた成果を、みなさんに見てもらいました。とても上手にできました。

運動会11  保護者・地域の方

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの保護者や地域の方が、運動会に来て下さいました。少しだけ競技に参加してもらいました。

運動会10  新入学児

画像1 画像1 画像2 画像2
来年、入野小学校に入学する子どもたちが競技に参加しました。

運動会9  1・2年表現

画像1 画像1 画像2 画像2
今、大流行のあの曲に挑戦!とてもかわいく表現できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清掃・奉仕活動
3/13 大掃除
卒業式予行