校庭の花

画像1 画像1
冷たい風に吹かれて、サザンカの花が揺れていました。

終業式

画像1 画像1
2学期の終業式がありました。
明日から、冬休みです。
健康と安全に気をつけて、「楽しい冬休み」にして下さい。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝活動の体育集会の様子です。たてわり班で楽しく遊びました。

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
入野小おもいやり週間の企画のひとつ「ふれあい給食」が行われました。
いつもの給食の時間とは違い、縦割り班で集まって給食を食べました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝活動で、児童集会がありました。
各クラスの代表者が、11月の生活目標の振り返りを発表しました。
その後、保健委員から「正しい手の洗い方」についての話がありました。

サケが・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日にいただいてきたサケのたまごが、かえり始めました。

地域合同学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
入野中学校地区の小中児童生徒が集まって、地域合同学校保健委員会が開かれました。6年生が参加してきました。

玄関の花

画像1 画像1
南天です。今朝は、だいぶ冷え込んでいます・・・・・。

思いやり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝活動の時間に「おもいやり集会」がありました。
児童会役員からの呼びかけの後、各クラスの代表者が、自作の人権標語を発表しました。

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2
人権擁護委員さんをお招きして、人権教室を開催しました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年最後の読み聞かせがありました。今月は12月ということで、クリスマスに関する本を読んでもらいました。

人権講話

画像1 画像1
「おもいやり週間」が始まりました。
最初に、校長先生の人権についてのお話を聞きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清掃・奉仕活動
4/6 新年度準備 新6年生 9:00〜

学校だより

治癒証明書