≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

1月16日(水)の給食

ほっけの塩焼き にんじんシリシリ 吹雪汁 ほっけの塩焼き にんじんシリシリ 吹雪汁 国分にんじん 国分にんじん
今日の献立*** ご飯 牛乳 ほっけの塩焼き にんじんシリシリ 吹雪汁 ***

「にんじんシリシリ」は沖縄県の郷土料理で、「シリシリ」とは千切りという意味だそうです。

今日の「にんじんシリシリ」は、国分にんじんを使いました。国分にんじんで、歯ごたえと味のよい「にんじんシリシリ」ができました。

国分にんじんはごぼうのように長く、栄養価の高いにんじんです。高崎市の国府地区で作られていて、今くらいの時期に毎年、給食で使用しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28