≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

☆今日の給食:2013/4/23(火)

画像1 画像1
★春の食材の王様は「筍:たけのこ」。今日の給食は、今が旬の「たけのこご飯」です。子どもたち向けのやや甘系の味付けは、大人が食べても食欲をそそられます。食べやすい大きさに小口切りにされ、やさしい味付けのたけのこ、とりにく、油揚げなどがご飯とからまって、大変おいしかったです。そして、群馬の郷土料理「こしね汁」。こしね汁は、「こ:こんにゃく、し:しいたけ、ね:ねぎ」。地元産の新鮮な野菜に豚肉や油揚げが入って、コクがあって食べやすい「たべる味噌汁」です。最後になりましたが、最高に美味しかったのが「茎わかめのきんぴら」です。おかずによし、つなぎによし。どのメニューにも心をこめて調理はてくださっている東部小学校給食室の皆さんに、あらためて感謝でいっぱいです。

★メニュー
 ○たけのこご飯、○こしね汁、○、○牛乳
★エネルギー
 ○574kcal(キロカロリー)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30