≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

☆今日の給食:2014/01/07(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★新年、明けましておめでとうございます。今年は午(うま)年です。中央写真は、校長室に置かれた勇壮な干支の午(馬)です。また、右写真は、校長室入り口横に飾られた正月飾り(昨年12月8日に東部小PTAセミナー「しめ縄作り」で作成した)です。どうか、この一年、子どもたちが健康に過ごせますように。★3学期最初の給食は、たくさんの具材が入りで食欲をそそる「五目ご飯」でスタートです。香りを楽しみ、味で満足、食べると心が豊かになります。そして、今日は七草(ななくさ)なので「七草汁」が出されました。加えて「金時豆の甘煮」まで添えられました。学校で正月家庭料理が食べられました。大満足の給食です。これで、平成26年の東部小学校は、さらに元気アップです。

★メニュー
 ○五目ご飯、○七草汁、○金時豆の甘煮、○牛乳
★エネルギー
 608kcal(キロカロリー)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

各種お知らせ