≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

7月14日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、豚肉とごぼうのシャキシャキ丼、牛乳、冬瓜(とうがん)の味噌汁、くだもの(すいか)でした。総エネルギーは、563kcalです。

7月11日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ほうれんそうパン、牛乳、冷やし中華、カムカム揚げでした。総エネルギーは、668kcalです。

7月10日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、春雨スープ、冷凍みかんでした。
総エネルギーは、640kcalです。

7月9日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、クロワッサン、牛乳、なすとトマトのペンネ、コーンサラダでした。総エネルギーは、649kcalです。
<給食ひとくちメモ>
 なすやトマト、かぼちゃ、ピーマン、きゅうりは夏に一番おいしくなる「夏野菜」です。濃い色の野菜は栄養たっぷり、うすい色の野菜は水分たっぷりです。
 7月の給食には、いろいろな種類の夏野菜を使っています。今日のパスタには、今朝、2年生の畑でとった「なす」も入っています。
 栄養と水分がいっぱいある夏野菜をたくさん食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう。

7月8日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、梅ひじきご飯、牛乳、炒り鶏、かき玉汁でした。8のつく日は歯(は)の日=カミカミ献立の日です。総エネルギーは、560kcalです。

7月7日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、枝豆ご飯、牛乳、エビチリポテト、たなばた汁、くだもの(さくらんぼ)でした。総エネルギーは、580kcalです。

7月3日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、ツナサラダでした。総エネルギーは、655kcalです。

7月1日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、アジのカレーソテー、牛乳、磯煮、田舎汁でした。磯煮は、ひじき、と鶏挽き肉、大豆、にんじん、こんにゃくを煮た一品でした。鯵のカレーソテーは、カレー風味で小骨の処理をしてある鯵なので、魚が苦手な人にもお勧めです。田舎汁は、ジャガイモやニンジン、厚揚げ、ごぼうなど野菜たっぷりの味噌汁でした。総エネルギーは、606kcalでした。

6月30日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「ハッシュドポーク」「ごはん」「海藻サラダ」「牛乳」でした。
マイルドな味のハッシュドポークは、ご飯とよくマッチして、子どもたちもたくさん食べられたと思います。海藻サラダは海草と野菜がたっぷり入って、まさに栄養満点という感じでした。

6月27日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、焼き魚(鮭)、カボチャと挽き肉のカレーいため、キャベツの味噌汁でした。総エネルギーは、594kcalです。

6月26日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、牛乳、ナン、キーマカレー、チーズポテト、冷凍みかんでした。
総エネルギーは、630kcalです。

6月25日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ソースカツ丼、牛乳、なめこ汁、おひたしでした。
一食あたりのエネルギーは、668kclです。

6月24日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ロールパン、牛乳、冷やし中華、フルーツヨーグルトでした。

6月23日(月)の給食

画像1 画像1
6月23日(月)の献立は、かしわどん、牛乳、かきたま汁、ほうれん草の磯香和えでした。

6月20日(金)の給食

画像1 画像1
6月20日(金)の献立は、チキンドリア風ご飯、牛乳、じゃこのカムカムサラダでした。

6月19日(木)の給食

画像1 画像1
6月19日(木)の献立は、パインパン、牛乳、ソース焼きそば、チンゲンサイとたまごのスープでした。

6月18日(水)の給食

画像1 画像1
6月18日(水)の献立は、ごはん、牛乳、マーボーやさい、小松菜のサラダでした。8のつく日は歯(は)の日、カミカミ献立の日です。

6月17日(火)の給食

画像1 画像1
6月17日(火)の献立は、サンドパン、牛乳、ハンバーグトマトソースかけ、ジャーマンポテト、キャベツスープでした。

6月16日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、五目ご飯、カボチャのみそ汁、ごま和え、メロン、牛乳です。
五目ご飯には鶏肉、にんじん、しいたけ、ひじきなどたくさんの具が入っていて、栄養たっぷりのおいしいご飯です。グリンピースの緑がアクセントになっています。
カボチャのみそ汁も具だくさんで満腹感がありました。
ごま和えはよくかんで食べると口の中にごまの香りが広がります。
おいしい純和風のメニューです。

今日(6月13日)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、キムタクご飯、ビーフンのスープ、フルーツ杏仁です。
たくあんの歯ごたえがよくキムチとの相性も抜群なキムタクご飯。ネーミングもばっちりですね。ビーフンのスープのビーフンの食感もなかなかgoodです。デザートのフルーツ杏仁もさっぱり優しい味わいでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 大掃除 ストーブ片付け
3/17 評価検討日2
3/19 評価検討日3
祝日
3/21 春分の日