≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

2月22日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ぐんまるくん、すいとん、味噌おでん、牛乳でした。総エネルギーは、606kcalです。

2月19日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、さくらご飯、鶏肉のピリ辛焼き、切り干し大根の煮付け、とん汁、牛乳でした。総エネルギーは、584kcalです。

2月18日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ナン、豆のキーマカレー、フルーツヨーグルト、牛乳でした。総エネルギーは、595kcalです。

2月17日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、麦ご飯、ぐんまの納豆、肉じゃが、キャベツの味噌汁、牛乳でした。総エネルギーは、653kcalです。

2月16日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、パンプキンパン、ソース焼きそば、サンラータン、牛乳でした。総エネルギーは、624kcalです。

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、チキンドリア風ご飯、ブロッコリーとさつま芋のピリ辛サラダ、牛乳でした。総エネルギーは、632kcalです。

2月12日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、麦ご飯、さんまの蒲焼、チゲ汁、きざみ梅の即席漬け、牛乳でした。総エネルギーは、661kcalです。

2月10日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ちらし寿司、呉汁、ごま和え、手巻きのり、牛乳でした。総エネルギーは、600kcalです。

2月9日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、きなこ揚げパン、鶏団子ワンタンスープ、上州サラダ、牛乳でした。総エネルギーは、631kcalです。

2月5日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、麦ご飯、麻婆豆腐、春雨スープ、牛乳でした。総エネルギーは、609kcalです。

2月4日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、くろしょくパン、ペンネのクリームに、ぶたしゃぶサラダ、牛乳でした。総カロリーは668Kcalです。

2月3日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、なめし、いわしの丸干し揚げ、さつま汁、ちぐさあえ、牛乳でした。総カロリーは605Kcalです。節分に合わせた献立です。

2月2日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、こめっこパン、おっきりこみ、カムカム揚げ、牛乳でした。総エネルギーは、643kcalです。
 今月の給食だよりでは、大豆を使った献立紹介として『カムカム揚げ』のレシピを掲載しました。節分の福豆が余ったら、もちろん余らなくても栄養たっぷり、子どもたちにも大人気の『カムカム揚げ』お試しください。

2月1日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、子ぎつねご飯、和風ポトフ、果物(いよかん)、牛乳でした。総エネルギーは、606kcalです。
 和風ポトフは、大豆やレンコン、ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん等の野菜がたっぷり入っていました。

1月29日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ぐんまるパン、すいとん、みそおでん、牛乳でした。総カロリーは604Kcalです。

1月28日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ごはん、さんぞくあげ、ごま和え、きのこけんちん汁、ジョア(ストロベリー)でした。総エネルギーは、594kcalです。
 『さんぞくあげ』は、「山賊はものを『とりあげる』」ことと「『とり』肉を油で『あげる』」の語呂あわせで「さんぞくあげ」という名前になりました。
 鶏肉を生姜とにんにくのタレに漬け込んで、片栗粉をまぶし油で揚げた「ちょっと大きいから揚げ」です。

1月27日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、キャロットパン、サンマーメン、ツナサラダ、牛乳でした。総エネルギーは、651kcalでした。
 『サンマーメン』とは神奈川県の横浜市にある横浜中華街で生まれた麺料理です。「サンマー」とはシャキシャキとした新鮮な材料のことを言うそうです。

1月26日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、もずく丼、さつま汁、果物(バナナ)、牛乳でした。総エネルギーは、610kcalです。
 『もずく丼』は、沖縄県の学校給食で大人気のメニューです。沖縄県産の生もずくを使用しているので、シャキシャキとした歯ごたえが楽しいどんぶりです。生姜で海草独特のくさみを抑え、甘辛風味に仕上げています。

1月22日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、パインパン、小松菜ときのこのスパゲティ、ブロッコリーのピリカラサラダ、牛乳でした。総エネルギーは、626kcalです。

1月21日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ごはん、ぐんまの納豆、肉じゃが、吹雪汁、牛乳でした。総エネルギーは、651kcalです。
 来週は、全国学校給食週間にちなんで、日本各地の郷土料理が登場します。詳しくは1月の献立表をご覧ください。
 また、本日の『吹雪汁』のレシピは、『サンラータン』のレシピとともに1月の給食だよりに掲載してあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 学習参観(1年,3年,5年)
2/27 PTA組織作り