≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

9月9日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、黒パン、冷やし中華、フルーツポンチ、牛乳です。総エネルギーは、694kcalです。

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、さんまの蒲焼、きざみ梅の即席漬け、冬瓜の味噌汁、牛乳でした。総エネルギーは、643kcalです。
今日は8日なので、「カミカミ献立の日」でした。サクサクした食感に仕上がった「さんまの蒲焼」は、児童に人気の献立です。

9月7日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、ハッシュドポーク、ツナサラダ、牛乳です。総エネルギー628kcalです。

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、揚げパン、鶏団子ワンタンスープ、豚しゃぶサラダ、牛乳でした。総エネルギーは、613kcalです。献立表では、きなこ揚げパンとなっていますが、都合により三温糖(砂糖)をまぶした揚げパンに変更しました。豚しゃぶサラダは、「夏バテ解消献立」ということで、9月給食だよりに「レシピ」を掲載してあります。
 今日は、気温も上昇してきて、さっぱりとしたサラダがさらにおいしく感じられました。運動会練習にも効果抜群のメニューでした。

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、梅ひじきご飯、肉じゃが、バンバンジー風サラダ、牛乳でした。総エネルギーは、591kcalです。

9月1日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯・チキンカレー・コーンサラダ・牛乳でした。総エネルギーは、666kcalです。
 今日から二学期が始まりました。生活のリズムを整えるためにも、早寝・早起き・朝ごはん、ですね。

7月16日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ロールパン、冷やし中華、フルーツ蜜豆、牛乳でした。総エネルギーは、611kcalです。

7月15日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、さんまの蒲焼き、刻み梅の即席漬け、ささみの葛うち椀、牛乳でした。総エネルギーは、653kcalです。
夏休みまで、あと二回給食があります。暑い日が続きますが、元気に過ごせるよう、睡眠と食事を充分にとりましょう。

7月13日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、うなちらし、田舎汁、ごま和え、手巻きのり、牛乳でした。総エネルギーは、668kcalです。
 今日は、「土用の丑の日」(7月24日)にさきがけて、「うなぎ」入りのちらし寿司でした。
 ここ数日、暑い日が続きますが、睡眠を充分にとって、栄養のバランスのよい食事をしっかりとって、適度に水分補給をしながら熱中症を予防しましょう。

7月10日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、夏野菜カレー、トマトとツナのサラダ、牛乳でした。総エネルギーは、640kcalです。

7月8日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ぶた肉とごぼうのシャキシャキ丼、とうがんととり肉のスープ、ブルーベリーヨーグルト、牛乳でした。総エネルギーは560kcalです。

7月7日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、キャロットパン、シチリア風スパゲティミートソース、わかめとコーンのサラダ、牛乳でした。総エネルギーは、580kcalです。

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、ふりかけ、鶏肉の塩唐揚げ、七夕汁、青梗菜と舞茸の和え物、牛乳でした。総エネルギーは、624kcalです。

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、枝豆ご飯、揚げじゃがいものそぼろ煮、いんげんのおかか和え、牛乳でした。総エネルギーは、655kcalです。

7月2日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、こめっこパン、なすときのこのつけ汁うどん、海苔酢和え、牛乳でした。総エネルギーは、613kcalです。
7月2日は『うどんの日』。高崎産小麦「きぬの波」で作られたうどんを「なす」入りのつけ汁につけて食べます。子どもたちに敬遠されがちな「なす」をおいしく食べるメニューです。

6月30日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、さんまの蒲焼き、キャベツの味噌汁、切り干し大根のピリ辛和え、牛乳でした。総エネルギーは、654kcalです。

6月29日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ナン、キーマカレー、トマトサラダ、果物(メロン)、牛乳でした。総エネルギーは、576kcalです。

6月26日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、ふりかけ、鶏肉の梅マヨネーズ焼、たぬき汁、ごま和え、牛乳でした。総エネルギーは、606kcalです。
『鶏肉の梅マヨネーズ焼』は、群馬県産ねり梅とマヨネーズのタレに漬け込んだ鶏肉を焼いたものです。東部小の給食のマヨネーズは、卵の入っていないマヨネーズです。

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ちらし寿司、ささみの葛(くず)うち椀、大学芋、手巻き海苔、牛乳でした。総エネルギーは、621kcalです。
ささみの葛うち椀は、片栗粉をまぶしてゆでた「つるっ」とした食感のささみ肉を入れた「すまし汁」です。小松菜、にんじん、大根、豆腐など具沢山のお汁です。

6月24日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、パーカーハウス、ハンバーグのアップルソースかけ、ジャーマンポテト、アスパラとキャベツのスープ、ジョアでした。総エネルギーは、588kcalです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 委員会(10)最終日  卒業式練習開始
3/11 評価検討日(1)  6年奉仕作業日  中学校卒業式
3/14 ストーブ片付け  大掃除