≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

2月12日(水)の給食

画像1 画像1
***ソースカツ丼 牛乳 刻み梅の即席漬け 豆腐ともずくのスープ***
大人気のソースカツ丼です。甘辛いたれに、手作りの揚げたてのとりむね肉のカツをジュッとつけて仕上げます。

2月10日(月)の給食

画像1 画像1
***ごはん 牛乳 さばの塩焼き いりどり キャベツのみそ汁***

2月7日(金)の給食

画像1 画像1
***ハッシュドビーフ 牛乳 ツナサラダ***

2月6日(木)の給食

画像1 画像1
***コッペパン いちごジャム 牛乳 青のりポテトビーンズ カレー味のすいとん***
今日は子どもたちに人気の「青のりポテトビーンズ」です。高崎産の大豆を水で戻し、片栗粉をまぶして油で揚げます。味付けは塩と青のりのみです。

2月5日(水)の給食

画像1 画像1
***わかめごはん 牛乳 黄金煮 チキンあえ***

2月4日(火)の給食

画像1 画像1
***ロールパン 牛乳 すきやきうどん 上州サラダ***
給食では、ふだんは豚肉のすき焼きですが、今日は牛肉を使った「すき焼きうどん」です。牛肉は別釜でさっと煮てあとからうどんに加えます。作っているときからおいしい香りがして、子どもたちにも大好評でした!

2月3日(月)節分の給食

画像1 画像1
***ごはん ふりかけ 牛乳 いわしの丸干し揚げ ごまあえ 呉汁***
今日は節分メニューです。いわしの丸干し揚げは、カラッと骨まで揚がっていて、頭からしっぽまで丸ごと食べられます。 

1月31日(金)の給食

画像1 画像1
***ガーリックトースト 牛乳 豆とソーセージのトマト煮 パスタサラダ***
久しぶりのガーリックトーストでした。コッペパンひとつひとつに、ガーリックマーガリンを塗る作業に時間と手間がかかるのですが、子どもたちの喜ぶ顔に疲れが吹き飛びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29