≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

11月28日(木)の給食

画像1 画像1
***ちらし寿司 牛乳 金時豆の甘煮 ささみのくずうち椀***
久々のちらし寿司でした。「おいしかった!もっと食べたい!!」という子どもたちの声が聞こえてきました。

11月15日(金)の給食

画像1 画像1
***こめっこパン 牛乳 きのこうどん ブロッコリーのマヨネーズ和え***
うどんは子どもたちに人気で食缶が空っぽになりました。ブロッコリーのサラダはさつま揚げ入りの和風マヨネーズ味です。

11月14日(木)の給食

画像1 画像1
***ごはん 牛乳 梅照り焼きチキン チンゲンサイと舞茸の和え物 けんちん汁***
高崎市でとれる野菜やきのこ、梅を使った献立です。

11月11日(月)の給食

画像1 画像1
***ごはん 牛乳 さばの塩焼き 五目きんぴら 野菜たっぷりしょうがスープ***
今日は、学校保健委員会とのコラボメニュー「野菜たっぷりしょうがスープ」です!体を温めるはたらきのある「しょうが」を使ったメニューを子どもたちが考えてくれました。肉団子と汁の両方にしょうががたっぷり入っています。

11月7日(金)の給食

画像1 画像1
***キムタクごはん 牛乳 タイピーエン ブルーベリーヨーグルト***
ブルーベリーは高崎市箕郷産です。ジャムに加工してもらったものをヨーグルトに加えています。大粒のブルーベリーの入ったおいしいヨーグルトができました。

11月5日(火)の給食

画像1 画像1
***ごはん 牛乳 鶏の唐揚げ ほうれん草のごまおひたし なめこ汁***
ほうれん草のごまおひたしは、かつお節とごま、しょうゆ、ごま油で味付けしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31