令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『不審者対応の避難訓練』!2

 最後は、全員で不審者に捕まった時の時間の稼ぎ方と助けを求める方法を行いました。今回は、より実践に近い内容でした。日頃から、「あいさつ」等で声を出す訓練が大切です。
 もしもの時、「助けて!」の大声と心配だったら近づかないことが判断できることを身に付けさせたいと思います。家庭や地域でも大きな声で「あいさつ」をする習慣を付けることにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども達の『掲示物』を見て下さい!2

 5年生は、習字と似顔絵の作品が教室内に飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども達の『掲示物』を見て下さい!

 本日、教室を巡回していて、だんだんと子ども達が作成した作品が廊下や教室内に飾られてきました。今回、6年生の習字を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

『1年生を迎える会』3

 5年生は、鍵盤ハーモニカで校歌の演奏と校歌の歌詞カードをプレゼントをしました。
 6年生は、1年生をおんぶしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 【Bタイム】
3/16 総合(6校時)
3/17 大掃除(ワックス)
3/20 春分の日

学校だより

各種お知らせ