令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

マイスプーン作り

画像1 画像1
榛名湖荘での入所が済み、午後はクラフト部屋で手作りのスプーン制作がはじまりました。

雨のため集会室で昼食

画像1 画像1
昼食の様子です。

湖畔の記念公園到着

雨の中、5年生が仲間とともに到着しました。
画像1 画像1

榛名神社と散策

画像1 画像1
榛名神社に到着して、宮司さんからお話を聞きました。いよいよ散策しています。がんばって登っています。
画像2 画像2

榛名林間学校 榛名神社と登山

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、しっとりとした雨が降っている中、5年生が榛名林間学校に無事出発をしました。タイムリーに写真が送られてきました。榛名神社前の歴史民族資料館で歴史を館長から伺い、その後いよいよカッパを着て、榛名神社へ登ります。5年生の児童も担任も元気です。

放課後器械体操

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館にて、5・6年生が体育主任や先生方から跳び箱を中心とした機械運動のこつを教えてもらっていました。跳び箱運動では、切り返し系や回転系の基本的な技を繰り返し練習していました。

情報モラル講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22日に高学年の5、6年生対象に音楽室で情報モラル講習会がありました。講師は、高崎警察署の生活安全課の職員でした。情報社会と呼ばれる昨今、自分を守るための情報選択の仕方を学びました。また、インターネットの接続による児童、生徒、高校生が巻き込まれる事故事件の予防の方法も教えていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 【Bタイム】 鼓笛練習 放学高
6/19 学校評議員会1・地域運営委員会1
6/20 学校公開日2 1年歯科保健指導 3年万引き防止教室【1希望】
6/21 クラブ3 放学低  SC