令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

5年生の様子です。6月14日(金)

画像1 画像1
道徳の授業です。個々の意見をワークシートに書き込み、みんなで深く考えることができました。

5年生の様子です。6月13日(木)

画像1 画像1
体育の授業です。校庭で走法(足の上げ方)の練習をしました。

5年生の様子です。6月12日(水)

画像1 画像1
算数のテストを返しました。徐々に学力が向上してきました。まちがえたところは、わかるまで学習しました。家でも復習してほしいです。

5年生の様子です。6月11日(火)

画像1 画像1
書道の授業です。「ふるさと」を書きました。集中して取り組んでいました。

5年生の様子です。6月10日(月)

画像1 画像1
算数のテストです。最後まで集中して、あきらめないでがんばっていました。

5年生の授業です。6月7日(金)

画像1 画像1
社会の授業です。各地の気候の特色について調べました。集中力がついてきました。

5年生の様子です。令和6年6月6日(木)

画像1 画像1
体育の授業です。校庭でリレーのバトンパスの練習をしました。

5年生の様子です。6月5日(水)

画像1 画像1
国語の授業です。一斉音読をしました。みんな声がしっかり出ていました。

5年生の様子です。6月4日(火)

画像1 画像1
図工の授業です。針金でいろいろな物を制作していました。

5年生の様子です。6月3日(月)

画像1 画像1
国語の授業です。「言葉の意味が分かること」の単元です。月曜の1時間目から集中していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健関係

いじめゼロ宣言

南陽台小のあゆみ