〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

【なかよし2組】算数「時刻と時間」10/27(木)

画像1 画像1
 校外学習の日程表を例に時刻と時間について考えました。まず、出発時刻と到着時刻について、手許の算数セットの時計を同じ時刻に合わせたり、模型の時計を使ったりして「時刻」の読み方を確認しました。
 次に、出発時刻から到着時刻までにかかった「時間」を模型の時計や数直線を用いてじっくり考えました。時刻は「○時○分」と表す言葉で、時間は時刻と時刻の間であり、○分間と表すこともあることを学習し、時刻と時間の違いに気付くことができました。

【なかよし学級】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で友達や先生、支援員の先生と一緒に「フラフープ」「ソフトバレーボール」「バドミントン」などいろいろな器具を使い、楽しみながら、のびのびといろいろな動きに挑戦していました。

【なかよし学級】音楽

画像1 画像1
 先生の伴奏に合わせて、みんなで「校歌」を歌っていました。みんな楽しそうです。正しくマスクを着用し、十分な換気をして学習しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食

保健

図書

PTA文書

お知らせ・配布文書

「新型コロナウィルス感染症における療養報告書はこちらからダウンロードしてください。