第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

「いじめ根絶宣言」朝礼での校長先生のお話

画像1 画像1
 5月7日(月)ゴールデンウィークも終わり、また気を引き締めて勉強に運動に励む生活が始まりました。連休中は、自然災害をはじめ大きな事故等、色々な出来事がありました。
 お陰様で、一中生はみな元気に登校し、5分前には自主的に体育館に整列し、朝礼の開始前に校歌斉唱ができました。

 全校朝礼の講話の中で、校長先生は、「いじめ根絶宣言」をされました。
 開校60周年を終え、さらにより良い一中をつくるために、最低限の条件として、誰でも安心して勉強して学力を高められる学校となるための宣言です。

 いじめは絶対許されない。
 その心をみんながもつこと。それがいじめをなくす第一歩です。
 みなさんは一人ではありません。
 いろいろな人とのつながりの中で生きています。
 苦しいときは、助けを求めましょう。
 そして、みんなの力で、なくそう「いじめ」!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 生徒総会
5/12 PTA実行委員会10:00
5/14 学年朝礼・尿検予備
5/15 ★授業参観
PTA総会