第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

「非行防止教室 (第2回学校保健委員会)」がありました

画像1 画像1
 7月18日(水)6校時 高崎警察署上席少年警察補導員の渡辺さんをお招きして、誘惑に負けなず健全な夏休みを過ごせるように、お話をして頂きました。

 話のはじめに、DVD「VOICE」の視聴を行いました。「VOICE」は、群馬県の中高生約1500人に、10の質問をし、その結果をパーセントで表したデータに対し、今話題のAKB48のメンバー3人が、コメントするものでした。
 大変暑い中でしたが、全校生徒がじっと聞き入っていました。改めて一中生の忍耐強さと集中力に感服します。

 渡辺さんのお話もたいへん聞きやすく、わかりやすい内容でした。お聞きした話を思い出しよく考えて行動することで、被害を受けたり問題行動に陥ることなく、充実した夏休みを過ごせるよう気をつけましょう。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/26 結団式
全校召集日