第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

生徒総会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(水)の午後、生徒総会がありました。

最初に、生徒会年間活動計画の説明の後、各委員会や各部活動から、活動方針や目標について発表がありました。
第一中学校をよりよくするために、たくさんの生徒が積極的に発言していました。
物事を良い方向に進めるために、自分の考えをはっきりと相手に伝えることはとても大切なことです。

これからも一人一人が一中生としての自覚を持ち、よりよい学校にするために積極的に行動していきましょう。

授業参観お世話になりました

授業参観1 授業参観1 授業参観2 授業参観2 授業参観3 授業参観3
本日13:30より、授業参観を行いました。ご多用のところ、大変多くの保護者の方に来校していただき感謝しております。

生徒達は少し緊張した面持ちでした。しかし授業が始まるとさすが一中生。すぐにいつものペースを取り戻し、授業を集中して受けられました。

保護者の方々にはいつもの授業の様子をご覧いただけたことと思います。

表彰集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日㈫の午後、表彰集会がありました。
始めに、ペットボトルキャップの収集により、世界の子供たちを守るワクチン支援活動に参加したことによる感謝状をいただきました。
学校を代表して生徒会長が感謝状を受け取りました。
次に、陸上部、男子バスケットボール部が中体連春季大会にて輝かしい成績を残し、表彰されました。本当におめでとうございます。
力を出し切れなかった部も、まだ夏の総体があります。
3年生は最後の大会になるので、今までの集大成として練習の成果を存分に発揮し、最後まであきらめず、全力プレーで良い結果になることを期待しています。

中体連春季大会打ち合わせがありました

画像1 画像1
 4月25日㈭の午後、体育館にて中体連春季大会の打ち合わせがありました。冬の練習を乗り越え、明日から戦う生徒たちはとてもいい表情をしていました。仲間と助け合い、励ましあい、練習の成果を存分に発揮できるようがんばりましょう。

軟式野球     26日〜 対矢中中     和田橋球場
バスケ男子    26日〜 対南八幡中    さわやか交流館
バスケ女子    26日〜 対高松中     さわやか交流館
バレーボール   26日〜 対箕輪中、榛名中 箕輪中体育館
ソフトテニス男子 26日〜 個人戦      上並榎庭球場
ソフトテニス女子 26日〜 団体戦 対大類中 群馬テニスコート
卓球       26日〜 団体戦 対大類中 榛名体育館
サッカー     26日〜 対片岡中     菊地サッカー場
陸上競技     26日           浜川陸上競技場
剣道男子     28日           榛名体育館 
剣道女子     28日           榛名体育館
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 少年の主張、PTA歓送迎会
6/1 PTA実行委員会
6/3 教育実習1就務式、専門委員会