第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

全校登校日がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月26日(金)、表彰集会並びに県中体連壮行会が行われました。
最初に、市中体連総合体育大会で輝かしい成績を収めた陸上部の表彰がありました。
続いて、県大会に出場することになった陸上部、水泳部の計6人の生徒に、生徒会本部役員及び全校生徒から熱いエールが送られました。
出場選手が輝かしい成績を収められるよう応援しています。
県大会というより高いステージで自分の力を精一杯発揮し、全力プレーで最後まであきらめずにがんばってください。

令和元年度 1学期終業式並びに、ソフィー先生の退任式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月19日(金)、体育館にて令和元年度1学期終業式並びに、ソフィー先生の退任式を行いました。終業式での校長先生の講話は、先日行われたブックトークの内容をもとに、脳のしくみについてのお話をわかりやすく話していました。生徒たちは興味深そうに、時折うなずきながら聞いていました。
 また、ソフィー先生の退任式では、校長先生の先導により拍手の中、温かい雰囲気の中で始まりました。ソフィー先生の最後のお話では、涙をぬぐいながら、流暢な日本語で話してくださいました。これからはアメリカに戻ってお仕事をされるそうです。
これからもお体に気をつけて、益々のご活躍をお祈り申し上げます。

夏休み前集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日㈭の午後、夏休み前集会がありました。
 前半は部活動やポスターコンクール、少年の主張などの表彰がありました。。表彰された生徒は大会やコンクールなど、さまざまな分野で輝かしい成績を収めました。他の皆さんも、結果につながるように努力を続けていきましょう。
 後半は夏季休業中の部活動や安全、保健について担当の先生からお話がありました。
夏季休業中は気温が非常に高い中での活動が考えられます。休憩をしっかりとり、こまめに水分補給をして、熱中症に注意しましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 公立再募集出願(〜3/24)
3/26 修了式、退任式