6月6日 授業の様子<2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で「光のプレゼント」の単元の学習をしています。
光を通す素材のものや通さない素材のものを透明なフィルムに貼って作品を作り、光を通して楽しむ単元です。
今日は、仕上がった作品を友だちと重ねたりしながら、色合いを楽しみました。
「こんな風になったよ!」「虹みたいだよ」と楽しそうに活動している姿が印象的でした。

6月5日 授業の様子<2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科でミニトマトを育てています。
今日は、そのミニトマトを使って、作文を書く材料さがしをしました。見たり、触ったりしながら、隅々まで観察し、ワークシートにまとめていきました。
「実がなってるんだよ!」「こんなに大きくなったんだ!」など周囲の友だちと話したり、先生に教えてくれたりしていました。
どんな作文になるのか、楽しみです。

6月4日 授業の様子<2年生>

画像1 画像1 画像2 画像2
体育で鉄棒に取り組みました。
飛び上がり➡ふとんほし➡前回り降りを順に練習していきます。鉄棒はたくさん練習している子は、手で支えたり、お腹で回ったりすることを怖がらないのですが、慣れていない子は、力が入ってしまったり、頭を下にすることを怖がったりします。教員がサポートをしながら安全に取り組むことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 全校集会
6/7 学習参観123年ゆうあい(3校時〜12:00)
6/10 職員会議
4年放課後学習会
おしらせ
6/12 移動児童館10:10
移動児童館10:10
朝行事
6/6 全校集会