2/13 3年2組・算数

研究授業を行いました。
算数の「式の表し方(□を使った式)」の学習です。
「おり紙が何枚かありました。8枚使ったので、残りが16枚になりました。」という場面を、□を使ってどのような式に表せばよいのかを考えました。
また、□にあてはまる数の求め方も考えました。
たくさんの教員に見られる中で、子どもたちはとてもがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 放課後学習会【4年】
2/19 中学校入学説明会
2/20 学校評議員会
地域運営委員会
学校給食検討委員会