11/28 6年生・修学旅行【1日目】7

班別行動中です。
小町通り
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 6年生・修学旅行【1日目】6

班別行動中です。
鶴岡八幡宮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 6年生・修学旅行【1日目】6

班別行動に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 6年生・修学旅行【1日目】5

建長寺に到着しました。残念ながら雨です。
これから班別行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 6年生・修学旅行【1日目】4

横浜市を通過中です。ちょっと渋滞しています。
バスの中では、添乗員さんから、この後の班別行動で利用する携帯電話が渡され、使い方の説明を聞いています。
画像1 画像1

11/28 6年生・修学旅行【1日目】3

圏央道を経由して東名高速に入り、海老名SAPAで2回目のトイレ休憩です。
雨が降っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 6年生・修学旅行【1日目】2

高坂SAでトイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 6年生・修学旅行【1日目】1

6年生は、今日から1泊2日の修学旅行です。
先ほど、予定より10分早く学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 持久走大会【1・6年】2

最後は6年生です。迫力のあるレースを見せてくれました。

終了後は、1年生がペアの6年生にお礼を言って終わりました。

お昼から雨の予報が出ていたため、進行を速め、雨が降り出す前に無事に終了することが出来ました。

どの学年の子どもたちも、全力を出し切ることができたようです。
保護者の皆様にはたくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 6年3組・図工

運動会で踊った「倉小ソーラン」の絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 6年2組・書写

小筆を使った毛筆です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 6年1組・理科

上皿てんびんの使い方の学習です。
実際に、いろいろな物の重さを量っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 大掃除週間
普通5校時
大掃除
3/20 春分の日
3/23 特別4校時
卒業式準備(5年)
3/24 卒業式