5月29日 授業の様子<6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語で「地域にあるものやその良さを伝える言い方をまとめよう」をめあてに、聞き取りの活動を取り入れながら、授業をすすめました。
映像の中で、外国に住んでいる子どもが自分の地域について話をしていました。子どもたちはその内容を聞き取って、どんな良さがあるのか、考えることができました。

5月21日 授業の様子<1年生・6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生のスポーツテストを6年生がお手伝いしてくれています。
今日は、シャトルランを行いました。初めて取り組む1年生にとってルールが複雑でわかりにくいこのテスト。6年生がお手本になったり、並走してくれたり、回数を測ったりしてくれたおかげでスムーズに進めることができました。
並走している6年生からの「あの線まで頑張ろう!」「すごいよ、次も行けそうだね」など励ましの言葉を聞きながら、1年生は最後まで頑張ることができていました。

5月20日 授業の様子<6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では、先日行ったテスト返しを行い、わからなかったところや間違えたところについて理解を深めました。担当から問題のどこが間違えやすかったのかを伝えると「あ〜!そうだったのか!」とつぶやく子がいました。その後、わかるまでしっかりと復習することができていました。
社会はテストに取り組んでいました。
6年生になると問題が難しくなっています。よく読んで真剣に行っていました。

5月14日 授業の様子<6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で掃除の仕方について学習をしています。
今日は、学校内の汚れを見つけ、その場所にあった掃除の仕方を考えて実際に掃除を行いました。普段は手が届かなかったり、気が付いてはいたものの時間がなくてできない場所を中心に取り組んでいました。集中して行っているので、あっという間にきれいになっていきました。
今日学んだことを家でもやってみたり、学校の掃除の中でも行ってみたりできるといいです。きれいにしてくれてありがとう!

5月7日 授業の様子<6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語で文の仕組みについて学んでいます。
作文を書いていて「あれ?なんとなく文がおかしいな」「読みにくいな」ということがあります。それは、主語と述語がしっかり対応していないことがあるからです。
「なんとなく」を解消するために、友だちと話し合ったりしながら説明できるように取り組みました。言葉にできると「そういうことか!」とすっきりできた子がたくさんいました。
「なんとなく」を説明することはとても難しいことだけれど、協力して学んでいくことでできるようになります。
これからも友だちとたくさん話し合いながら学習を進めていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 1年心臓検診9:30
6/3 クラブ
救急救命講習会
職員研修日
保健
5/29 内科検診ゆうあい,1,5,6年