5月2日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華おこわ、牛乳、わらびのみそ汁、切干大根の煮物、かしわもちです。

今日は5日のこどもの日にちなみ、中華おこわとかしわもちを取り入れました。
こどもの日にはちまきを食べる風習がありますが、給食では作れないため中華おこわにしました。
焼き豚や枝豆、ピーマン、人参など具だくさんの混ぜご飯だったので、少し残りが目立ったのが残念でした。
わらびのみそ汁も残りが心配でしたが、みそ汁は大人気で残りは少なかったです。
山菜は苦手な子が多いかな〜と思っていたので、意外な結果にびっくりでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 内科検診123年
5/26 3年染めだし
クラブ
児童館読み聞かせ
5/27 たんぽぽ読み聞かせ
内科検診456年
5/30 検尿予備
5/31 4年染めだし