6月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、まるパン・煮込みハンバーグ・チーズポテト・キャベツのスープ・牛乳です。

【一口メモ】「チーズ」について
チーズは、牛乳から水分を除いて固めたもので、カルシウムが豊富な食品です。
紀元前2000年頃(今から4000年くらい前)、アラビアの砂漠を旅する商人が、羊の胃袋で作った袋に、ヤギの乳を入れていました。そして、羊の乳を飲もうとしたら、白い塊になっていました。これがチーズです。
現在のチーズは、牛乳を約10倍に濃くして固めたものです。特に、骨をつくるカルシウムや筋肉をつくるタンパク質、脂肪、ビタミンがあり、少しの量でも、たいへん栄養価があり、保存性に優れています。そして、成長期の子どもたちにも、とてもよい食品です。 今日はチーズポテトに入っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 登校指導
集団下校
給食費口座振替日
7/3 特別6校時
4年社会科見学(中央消防署・県警)
PTAセミナー(10:15〜11:45)
7/4 特別6校時
7/5 特別6校時
放課後学習会【3年】
スクール・カウンセラー勤務日
7/6 特別6校時
子ども会写生大会展示会(〜8日)