6月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、高崎丼・わかめ辛みスープ・すいか・牛乳です。
※高崎丼は、高崎さんのチンゲンサイなどを使った中華丼です。

【一口メモ】「すいか」について
すいかは、英語で「ウォーターメロン」とも呼ばれるほど、水分が多い果物です。約90パーセントが水分、10パーセントが甘さの糖分と言われています。
すいかは、江戸時代に中国から日本に伝わりました。のちに、アフリカに残っている壁画などから、古代エジプト人が栽培していたことがわかりました。 
すいかは、うり科の食物で、きゅうり・白ウリ・メロン・かぼちゃなどの仲間です。
みなさんの知っているスイカは、果肉が真っ赤ですが、黄色のものや種無しもあります。夏の火照った体を冷やすのには、とても良い食べ物なので、しっかり食べてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 登校指導
集団下校
給食費口座振替日
7/3 特別6校時
4年社会科見学(中央消防署・県警)
PTAセミナー(10:15〜11:45)
7/4 特別6校時
7/5 特別6校時
放課後学習会【3年】
スクール・カウンセラー勤務日
7/6 特別6校時
子ども会写生大会展示会(〜8日)