5/24 給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯・黄金煮・肉団子スープ・牛乳です。

【一口メモ】「麦」について
「麦」の仲間には、小麦・大麦・ライ麦・エン麦があり、私たちが食べるほかに、家畜の飼料などのために栽培されています。
「小麦」は、世界で最も多く生産されている穀物です。米やトウモロコシとともに、世界三大穀物の一つです。世界の約半数の人が、パンや麺などの小麦製品を、主食として食べています。
「大麦」は、麦ご飯や麦茶に使われるほか、ビール・麦みそ・水あめなどの原料にされます。
「ライ麦」は、ロシアやヨーロッパでは「黒パン」になり、「エン麦」は「オートミール」などに加工されていますが、日本では、主に家畜の飼料として利用されます。
今日の麦ご飯には、大麦が使われています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 集団下校(1)
やるベンチャーウィーク【南八幡中生2名】(〜5/31)
5/28 音楽集会(1)
5/29 移動児童館
5/30 学習参観【5年】
放課後学習会【3年】
スクール・カウンセラー勤務日