5月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯・牛乳・切干大根入りビビンバ・トックのスープ・ふなきゅうりです。

今日はかみごたえを出すために、ビビンバのぜんまいの代わりに切干大根を入れてみました。切干大根は大根を細切りにして、乾燥させて保存できるようにしたものです。料理で使うときは水で戻して使いますが、生の大根より切干大根にしたほうがかみごたえがまします。また、切干大根のほうが生の大根よりカルシウムや鉄分の量が多くなります。カルシウムは骨や歯をつくるもとになります。鉄分は血液をつくるのに大切です。また、お腹の中を掃除する食物繊維もたくさんあります。
すこし子どもむけの『甘口ビビンバ』でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31