5月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食一口メモは、「ちんげんさい」についてです。
 今日のスープに、高崎でとれる「チンゲンサイ」が入っています。チンゲンサイは、今日本で人気のある中国野菜です。日本にある「しゃくし菜」と同じ仲間で、葉の形が「しゃく」によく似ていて、葉は緑色の長めの丸い形をしていて、軸のところは、うすい緑色をしていますが、ゆでるときれいな緑色に変わります。やわらかくあまりくせの無い野菜ですので、炒めたり、茹でて和え物や漬物にしたり、煮込み料理などいろいろな料理に使われます。カロテンや繊維・カルシウム・鉄の多い便利な野菜です。チンゲンサイは、高崎で一年中作られていて、とれる量もたくさんあります。栄養がたっぷりのチンゲンサイをたくさん食べてくださいね。
 これで給食一口メモを終わります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 朝行事:安全・計画委員会集会(体育館)
6/2 避難訓練(地震)
お迎え訓練
スクールカウンセラー来校
6/5 6年租税教室(1-3校時)
6/7 学習参観123年ゆ(10:30-12:00)
おしらせ
6/2 スクールカウンセラー来校
6/5 4年放課後学習会
6/7 プールの水抜き開始