5月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食一口メモは「手洗い」についてです。
 手を洗わずに食事や調理などをすると、手についている菌やウイルスが、口から体内に入り、食中毒などの原因になることがあります。予防のためには、食事や調理の前はもちろん、外から帰ったとき、トイレの後などに、石けんやハンドソープを使い、ていねいに手を洗うことが重要です。きれいに手を洗うためには、まず石けんをよく泡立てて、手のひら、手の甲をよくこすります。指先や爪の間を洗い、指と指を組んで指の間を洗います。指の間や指先、爪は洗い残しが多いので、しっかりと洗います。次に、親指を握りねじるようにして洗ってから、手首を握って回すように洗います。最後に、水で泡をよく洗い流したら、清潔なタオルやハンカチで手を拭きましょう。
 これで給食一口メモを終わります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 心臓検診9:30
3年放課後学習会
プール清掃(職員作業)
6/12 委員会
職員会議
プール清掃(456年)
6/13 5年社会科見学(太田スバル他)
6/14 移動児童館13:15
6/15 朝行事:プール開き集会(体育館)
安全点検日
学習参観456年(56校時)