6月14日の給食

画像1 画像1
 今日の給食一口メモは、「チーズ」についてです。
 チーズは牛乳から水分をのぞいてかためたものでカルシウム豊富な食品です。チーズは、紀元前2000年頃、アラビアの砂漠を旅する商人が、羊の胃袋で作った袋に、ヤギの乳を入れていました。羊の乳を飲もうとしたら、白い塊になっていました。これがチーズです。チーズは、牛乳を10倍に濃くして固めたものです。特に骨をつくるカルシウムや筋肉をつくるタンパク質、脂肪、ビタミンがあり、すこしの量でも、たいへん栄養価があり、保存性にすぐれています。そして、みなさんのような成長期の子どもたちにはとてもよい食品です。今日はブレインサラダに入っています。
 これで給食一口メモを終わります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 6年薬物乱用防止講演会13:35-14:35
7/20 1学期終業式(業前から1校時)
給食なし
7/21 夏季休業(〜8/31)
金管クラブ練習日
水泳強化練習日

学校だより

各種お知らせ

学校だより「風にのせて」

ほけんだより

献立表

年間行事予定表

PTA「らがーの」

いじめ防止