12月7日の給食

画像1 画像1
 今日の給食一口メモは「きのこ」についてです。
 今日のスパゲティには、「きのこ」の「しめじ」と「ほししいたけ」「えのき」「エリンギ」がはいっています。エリンギは、漢字がありません。もともと日本のきのこではなく、和名としての正式名称がないからです。エリンギの名前の由来は、はっきりとしたことはわかっていませんが、エリンジウムというセリ科の植物の枯れた根っこに寄生することからとったのではないかという説があります。きのこを食べる歴史の中で、エリンギはまだ30年と短いですが、えのき・しめじ・しいたけ・まいたけ・エリンギの順で、栽培キノコ年間生産量第5位になっています。そんなエリンギですが、いろいろなキノコとの味のハーモニーをお楽しみ下さいね。
 キノコといえば、12時に開店するこぶたのスパゲティやさんは、開店準備に大いそがし。つかうキノコが見当たらず、あわててさがしにでかけます。さあ、キノコはみつかるのでしょうか? 【読書月間コラボ給食】
 これで給食一口メモをおわります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元日
冬季休業日
1/2 冬季休業日
1/3 冬季休業日
1/4 仕事始め
冬季休業日
1/5 冬季休業日

学校だより

各種お知らせ

学校評価

学校だより「風にのせて」

ほけんだより

献立表

年間行事予定表

いじめ防止

安心・安全