7月8日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、さばのみそ煮、にんじんとたまねぎのみそ汁、むしとうもろこしです。

今日は旬のとうもろこしを使った『蒸しとうもろこし』でした。
高崎産のとれたてが届き、とても甘いと好評でした。
一粒ひとつぶ大切そうに食べていたところ、とうもろこしに時間がかかり、おかわりができなかったと言っていた子もいました。

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キャロットパン、牛乳、七夕うどん、天ぷら(ピーマン、なす)、短冊サラダです。

今日は7日の七夕にちなみ、七夕うどんと短冊サラダにしました。
うどんの汁にはオクラを入れてお星様を表し、サラダにはにんじんやきゅうり、大根を短冊切りにして、短冊を表現しました。
旬の食材以外にも、季節の行事を取り入れて、給食のバリエーションを増やしていきたいと思います。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、豚キムチ炒め、トマトとチンゲンサイの中華スープです。

7月の給食目標は、『暑さに負けない体をつくろう』です。
給食も夏バテ予防のためにビタミンB1が多いぶた肉を使ったり、食欲がわくように辛い料理を献立に入れたりと、工夫をしてみました。
また、今月はトマトやチンゲンサイ、玉ねぎなど、たくさんの高崎産の野菜が届く予定です。
お楽しみに!

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ゆかりご飯、牛乳、子持ししゃも、夏野菜のみそ汁、塩昆布和えです。

今日のみそ汁には、なす、とうがん、玉ねぎと夏野菜がたっぷり入っていました。
しかし、なすやとうがんの食感が嫌いな子が多く、苦戦している子がたくさんいました。
みそ汁になるとスープより残量が少し多くなる傾向も見られるので、これからも声がけをしていきたいと思います。

7月4日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、発芽玄米ご飯、牛乳、夏野菜カレー、フレンチサラダです。

今日は夏野菜たっぷりのカレーでした。
なす、さやいんげん、かぼちゃ、トマトの夏野菜が入り、かぼちゃやトマトの甘さでいつもよりもマイルドに仕上がりました。
なすが嫌いな子は、きれいになすだけを避けて食べていましたが、おいしいよ!との声をもらえました。

6月28日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パンプキンパン、牛乳、冷やし中華、杏仁フルーツです。

今日クラスを回っていたところ、冷やし中華の麺と具をそれぞれお皿の中で左右に分けて配食しているクラスが多くありました。
『麺の上に具はのせないの?』と聞くと、『もし足りなくなった時はこの方がすぐとれるから!』と答えてくれました。
給食当番さんの知恵はすごいな〜と思いました。

6月27日(木)の給食

今日の給食は、ご飯、牛乳、マーボーなす豆腐、高野豆腐と小松菜のスープです。

今日は旬のなすを使いました。
なすの色止めのために素揚げしたので、きれいな色が残っていました。
いつもとは一味ちがったマーボー豆腐に子ども達もたくさん食べてくれていました。


7月3日(水)の給食

今日の給食は、パーカーハウスパン、牛乳、ラタトゥイユソースがけハンバーグ、モロヘイヤのスープ、チーズポテトです。

今日は夏野菜の王様と呼ばれている『モロヘイヤ』をスープに入れました。
モロヘイヤのネバネバに栄養があるということを話しましたが、食べなれていないので、少し残量が目立ちました。
今日はモロヘイヤ、なす、青ピーマン、玉ねぎが高崎産の物が届きました。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、かみかみサラダです。

今日も虫歯予防デーにちなみ、かみかみメニューの『かみかみサラダ』でした。
かみごたえを出すために、いかのくん製を使用しました。
セロリも入っているので、食べてもらえるかなと心配でしたが、ほとんど残りもなく、たくさん食べてくれたようでした。

6月25日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、高崎丼、牛乳、わかめの辛みスープ、みさとのブルーベリージャム入りヨーグルト和えです。

今日は1年生の保護者の方の試食会が行われました。
高崎の恵みたっぷりの給食にしましたが、好評をいただくことができました。
また、アンケートもとらせていただいたので、これからの給食に生かしていきたいと思います。

6月24日(月)の給食

今日の給食は、ひじきご飯、牛乳、かきたま汁、ごま和えです。

今日は苦手な子が多いひじきご飯でした。
混ぜご飯やひじきが嫌いな子がいたので、声がけをして回りましたが、頑張って食べてくれている姿がありました。
ひじきは混ぜご飯より、磯煮として食べたいという意見ももらえました。

※ 今日は写真はありません。申し訳ありません。

6月21日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、フランスパン、牛乳、ナス入りミートソーススパゲッティ、アーモンドサラダです。

今日もかみかみメニューの『フランスパン』と『アーモンドサラダ』でした。
特にフランスパンはとてもかみごたえがあり、食べるのに苦労していたようでした。
ミートソースをパンにつけて食べている子もいたり、ジャムを欲しがっている子もいました。

6月20日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、ししゃもの南蛮漬け、じゃがいものみそ汁、枝豆です。

今日は旬の枝豆を給食室で塩茹でしました。
子どもたちにも枝豆は大人気で、もっと食べたかったという声をもらいました。
枝豆がもっと成長すると大豆になるんだよ、という話をすると、驚いている子がたくさんいました。
ししゃもの南蛮漬けも、みんな頭からしっかり食べてくれていました。

6月19日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン、牛乳、きつねうどん、カムカム揚げ、みさとの梅ジャムです。

今日はかみかみメニューの『カムカム揚げ』でした。
さつまいも、大豆、小魚をカリッと揚げアーモンドをまぶしたので、とてもかみごたえがありました。
児童にも大好評で、ほとんど残りもありませんでした。
ただ、うめジャムはやはり苦手な子もいたようで、いつもよりパンの残りが多かったです。

6月18日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、かしわ丼、牛乳、なめこのみそ汁、茎わかめのきんぴらです。

今日はかみかみメニューの『茎わかめのきんぴら』でした。
しっかりかんで食べてもらえるように、今日は1年生の教室を回りました。
『茎わかめを初めて食べる!』『よくかんで食べたよ!』など、たくさんの声をもらえました。


6月17日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クッパ、牛乳、切干大根のナムル、オレンジです。

今日は暑くなってしまいましたが、アツアツのクッパでした。
クッパを食べて余計汗が出て暑かったという声をたくさんもらったので、次回は給食に登場する時期を寒い時期にしようと思います。
しかしほとんど残りはなく、暑い中一生懸命食べてくれたようでした。

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン、牛乳、サラダうどん、チンゲンサイのごま酢和えです。

今日は蒸し暑くなってきた季節にぴったりの『サラダうどん』でした。
パンの大きさを少し小さめにしてうどんをたっぷりにしましたが、ほどんと残りはなかったです。
クラスに行ったら、『めんつゆも残さなかったよ!』と言ってくれた子もいました。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、じゃこ入りいりこ菜飯、牛乳、いかの香味焼き、すまし汁、五目豆です。

今日はかみかみ献立の『いかの香味焼き』と『五目豆』でした。
また、カルシウムたっぷりのじゃこを加えたご飯もあり、虫歯予防に効果的な給食だったと思います。
いかの香味焼きはかみごたえがありつつも繊維質はなく、食べやすかったと好評でした。

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ガーリックトースト、牛乳、ラビオリスープ、じゃこと枝豆のサラダです。

今日もカミカミメニューの『ガーリックトースト』でした。
5人で全校児童分630個のパンにガーリックバターを塗るのはとても大変でしたが、大人気だったようなので、よかったです。
また、ラビオリスープは初メニューでしたが、ラビオリの量が少なく1人1個程度しかいかなかったようなので、次回は量を増やしたいと思います。

6月13日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、さばの塩焼き、水菜のみそ汁、クーブイリチーです。

今日はカミカミメニューの『クーブイリチー』でした。
沖縄県の郷土料理で、しっかりした味とかみごたえで、児童にも人気のメニューでした。
魚の献立の日はご飯が残りがちですが、クーブイリチーのおかげか、ご飯の残りがとても少なく、びっくりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 あいさつ運動