10月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、だるまピザ、牛乳、きのこストロガノフ、カラフルサラダです。

今日は1、2年生が給食なしだったため、だるまピザに挑戦しました。
だるまの形をイメージしたナンの上に、ピザソース、チーズ、ウィンナー、ピーマン、コーンをのせました。
とても手がかかる大変なメニューでしたが、みんながとても喜んでくれていたので、よかったです。

10月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、いりこ菜飯、牛乳、かつおの竜田揚げ、オータムポエムのレモン和え、大根のみそ汁です。

今日は高崎市でとれた旬のオータムポエムを使用しました。
少しレモンの酸味が強く酸っぱさが残ってしまいましたが、がんばって食べてくれていました。
クラスを回ったときにはたくさん残っていた和え物でしたが、ワゴンを片付けるときの食缶には和え物が一つも残っていなかったので、とてもうれしかったです。

10月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、こめっこぱん、牛乳、チンゲンサイのオイスターソースやきそば、中華風コーンスープ、巨峰です。

今日は高崎市産のチンゲンサイをたっぷり使用したやきそばでした。
いつもやきそばはソースで味付けを行っているので、今日のオイスターソースと中華だし、塩だけの味付けのやきそばは初めて挑戦してみました。
おいしかったと好評でした。

10月23日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ピストレパン、牛乳、おっきりこみうどん、上州きんぴら、こんにゃくゼリー和えです。

今日は1日早い『学校給食ぐんまの日』メニューでした。
群馬県産はピストレパン、牛乳、おっきりこみうどん、鶏肉、里芋、ぶなしめじ、大根、ねぎ、ごぼう、白菜、こんにゃく、高崎しょうゆ、高崎みそでした。
たくさんの群馬の恵みが堪能できた給食だったと思います。

10月21日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、手作りすいとん、ごま和え、みそだれこんにゃくです。

今日は給食室ですいとんを手作りしました。
4人で一生懸命すいとんを作りましたが、熱い釜に直接入れていったので、とても熱くて大変な作業でした。

10月22日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、高崎丼、牛乳、ひじきの中華サラダ、生揚げのスープです。

今日は高崎市の給食オリジナルメニュー『高崎丼』でした。
チンゲンサイや白菜など、高崎市特産の野菜たっぷりの丼でした。
少し味が濃くなってしまいましたが、残りも少なく、しっかり食べてくれていました。

10月20日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クッパ、牛乳、カムカム揚げ、梅ジャム入りヨーグルト和えです。

最近だんだんと肌寒くなり、給食でも温かいメニューが出ると、喜ばれるようになりました。
今日のクッパは作り立てで熱々だったので、特に人気でした。
梅ジャム入りヨーグルト和えも、少し酸味がありましたが、人気でした。

10月17日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サンドパン、牛乳、ハンバーグまめまめソースがけ、かきとかぶのサラダ、茎若布のスープです。

今日は旬のかきを使用しました。
サラダに使用するのは初めてでしたが、和えると野菜の水分をすったせいか、少しやわらかくなっていました。
クラスでは『この黄色いのマンゴー?』と聞いてくる子がいるほど、とても甘くておいしいかきでした。

10月16日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、まいたけご飯、牛乳、子持ししゃも、切り昆布と大豆煮、なめこ汁です。

今日は倉賀野町のまいたけを使用した混ぜご飯でした。
混ぜご飯になるといつもより残量が多くなってしまうのが、とても残念です。
これからもクラスを回り、残量が減るように声がけを行っていきたいと思います。

10月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン、牛乳、ぺペロンチーノ、いかくんサラダ、オレンジです。

今日は秋の味覚をたっぷり使ったぺペロンチーノでした。
しめじは吉井町、エリンギは群馬県産の食材が届きました。
これからの季節は群馬県や高崎市産の食材がたくさん出回る時期なので、給食でも積極的に使用していきたいと思います。

10月14日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、高崎ホイコーロー、はんぺんのふわふわスープ、りんごです。

今日は高崎市産のチンゲンサイと長ネギをたっぷり使った高崎ホイコーローでした。
キャベツは33kg、チンゲンサイは11kg、他の野菜もたくさんあり、切るのにとても時間がかかり、大変でした。
ですが、みんなしっかり食べてくれていたので、よかったです。

10月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、天丼、牛乳、チンゲンサイの甘酢漬け、キャベツの炒めみそ汁です。

今日はさつまいも、なす、ちくわと3種類の具がのった天丼でした。
640個分を3種類揚げたので、とても時間がかかり大変なメニューでしたが、とてもおいしかった!とたくさんの子に言ってもらえ、作ってよかったなと思いました。

10月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、高崎焼きうどん、塩昆布和え、梨です。

今日は高崎市のチンゲンサイをたっぷり使用した初メニュー『高崎焼きうどん』でした。
味の調節が難しく、少し味が濃くなってしまいました。
うどんを入れたとき、もう少し水分が入り味が薄くなると思ったのですが、予想に反してしまいました。
今度調理するときは、今日の反省を生かしたいと思います。

10月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、キムチ風ジャージャー麺、ぐんまの野菜ナムルです。

今日は6年生が考えてくれた『キムチ風ジャージャー麺』でした。
発酵食品のキムチを使用したところがポイントで、程よい辛さがあり、とてもおいしかったと大好評でした。

10月2日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、さばの十石みそつけ焼き、豚肉とこんにゃくのごま煮、秋いっぱい汁です。

今日は上野村の十石みそをさばにつけて焼きました。
みそは焦げやすいので焼き加減に気をつけながら、調理しました。
また、今日5年生の教室を回っていたら、社会で勉強している『かつお』がありました。
かつお削り器を初めて体験している子が多く、貴重な体験だと思いました。

10月1日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、切干大根とひじきのサラダ、ぐんまのワンタンスープです。

10月の給食目標は『地場産農産物を知ろう』です。
その目標にちなみ、今日は高崎しょうゆを持って教室を回りました。
6年生は知っている子も多く、意外にも浸透しているんだなぁと感じました。
ただ、どのクラスに行っても、今月の給食目標を答えられる子がいなかったのが残念でした。

9月30日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、いわしの薬味ソースがけ、大豆入り磯煮、大根のみそ汁です。

今日は苦手な子が多い和食でした。
薬味ソースや磯煮でご飯を食べたよ!と言ってくれた子もいましたが、最初から減らしている子もいて、少し残念でした。

9月26日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ソースカツ、ハリハリ和え、とうがん汁です。

今日は明日の運動会応援メニューで『ソースカツ』にしました。
タレも各クラスに分けたので、ご飯をソースにからめたようで、たくさん食べてくれていました。
残りもとても少なかったので、明日の運動会もがんばってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28