5月15日

画像1 画像1
・きつね丼
・豆腐と若芽の味噌汁
・フルーツゼリー
・牛乳

きつね丼は、油揚げや野菜を甘辛く煮たものをごはんにのせた丼ものです。油揚げに味が染みていてごはんがすすみました。
フルーツゼリーには、たくさんの果物が入っていました。酸味のあるフルーツとゼリーの甘さのバランスがよく、とてもおいしかったです。

5月14日

画像1 画像1
・ハンバーグ ケチャップソース
・チキン和え
・イタリアンスープ
・丸パン
・牛乳

ハンバーグは子どもたちの大好きなケチャップ味で、パンとの相性もとてもよかったです。イタリアンスープには、たくさんの玉ねぎが使われていて優しい甘みが口に広がりました。また、ふわっとした口当たりの卵も入っていて、とてもおいしかったです。

5月13日

画像1 画像1
・麻婆豆腐
・春雨スープ
・ごはん
・河内晩柑
・牛乳

麻婆豆腐には、細かく刻んだ野菜がたくさん入っていました。サラリとした餡でご飯になじんでおいしかったです。
今日のデザートの河内晩柑は、酸味が少なく、とても甘くて食べやすかったです。子どもたちもおいしくビタミンが取れたことでしょう。

5月10日

画像1 画像1
・黄金煮
・肉団子汁
・麦ごはん
・牛乳

黄金煮には厚揚げが入っています。とても柔らかく煮えていておいしかったです。具材に味がしっかりからんでいたのでご飯によく合いました。
肉団子汁は、出汁がきいていてよかったです。具沢山で食べ応えもありました。

5月9日

画像1 画像1
・きな粉揚げパン
・ツナとワカメのサラダ
・ワンタンスープ
・牛乳

今日は、子どもたちの大好きな揚げパンでした。揚げパンは、一つ一つ丁寧に給食室であげています。ふんわりと揚がっていてとてもおいしかったです。
ワンタンスープは、たくさんの野菜のほかにつるっとした食感のワンタンの皮が入っていました。のど越しがよくておいしかったです。

5月7日

画像1 画像1
・醤油ラーメン
・ギョウザ
・黒パン
・ヨーグルト
・牛乳

ラーメンはつけ麺タイプです。つけ汁の味がしっかりしていてとてもおいしかったです。スープが麺によく絡みました。
ギョウザは蒸し餃子でした。皮がもちっとしていておいしかったです。
今日のメニューは子どもたちがとても楽しみにしていました。きっとおいしく食べたことでしょう。明日も頑張れそうです。

5月2日

画像1 画像1
・ローストチキン
・ごぼうサラダ
・春野菜のポトフ
・丸パン
・牛乳

ポトフには、キャベツや玉ねぎ、アスパラガスなどの春野菜がたくさん入っていました。甘みがあり、とてもおいしかったです。
ローストチキンは、味がしっかりしみていて柔らかくておいしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 5年榛名林間学校
5/17 5年榛名林間学校
5/20 委員会
校内研修
5/22 教育面談7(4校時・給食後放課)
避難訓練・お迎え訓練
保健
5/22 歯科健診1年,5年2,3組