4月17日

画像1 画像1
・麻婆豆腐
・麦ごはん
・青梗菜のスープ
・牛乳

麻婆豆腐には、たくさんの具材が入っていました。豆腐にもしっかり味が染みていて、とてもおいしかったです。
青梗菜のスープは貝柱で出汁をとっています。風味豊かでおいしかったです。

4月15日

画像1 画像1
・かしわ丼
・青菜の味噌汁
・牛乳

かしわ丼には、鶏肉やキノコ類、玉ねぎやしらたきなどが入っています。甘辛い味付けでご飯にぴったり!とてもおいしかったです。
味噌汁には豆腐や油揚げとともに、たくさんの野菜が入っていました。食べ応えのある味噌汁でおいしかったです。

4月12日

画像1 画像1
・チキンカレー
・コーンサラダ
・麦ごはん
・牛乳

今日から1年生の給食が始まりました。朝から「給食が楽しみ!」と言いながら登校する子がたくさんいました。
チキンカレーは、野菜の甘味がたっぷりでとてもおいしかったです。チキンもとても柔らかく煮えていました。
コーンサラダは、コーンの食感がよく、さっぱりと食べられました。


4月11日

画像1 画像1
・ジャージャー麺
・枝豆サラダ
・ロールパン
・牛乳

具材がたくさん入った甘い味噌がのっているジャージャー麺は、餡が麺にしっかり絡んでとてもおいしかったです。
枝豆サラダにはたくさんの野菜が入っていました。それぞれの色合いのバランスがよく、目にもおいしいサラダでした。

4月10日

画像1 画像1
・鯖味噌煮
・上州胡麻和え
・けんちん汁
・麦ごはん
・牛乳

鯖の味噌煮は、脂ののった鯖に甘辛い味噌が絡んでいてとてもおいしかったです。ごはんにピッタリのおかずでした。
上州胡麻和えは、こんにゃくや小松菜、ニンジンなどの野菜などがたっぷりの胡麻であえてあります。胡麻の風味が香ばしくてとてもおいしかったです。

4月9日

画像1 画像1
・ポークシチュー
・もやしサラダ
・ツイストパン
・牛乳

今日から給食が始まりました。子どもたちも先生方も本当に嬉しそうです。
給食室では、朝早くから食材を受け取り、丁寧に調理をしてくれています。手をかけ、愛情をかけて作ってくれていることが味に出ています。
ポークシチューは、豚肉からうま味が、野菜から甘みが出ていてとてもおいしかったです。もやしサラダは、たっぷりのもやしとそれとは違った食感のわかめなどがよいバランスで入っていました。食べやすい味で、子どもたちもたくさん食べられたと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 1年心臓検診9:30
6/3 クラブ
救急救命講習会
職員研修日
保健
5/29 内科検診ゆうあい,1,5,6年